日焼け止め塗るのも日傘もナチュラルに忘れた!必死感ある対応策

日焼け止め考

あ、日焼け止め忘れた…。

日傘もない…。

生きてたらそんなこともアルある!

私が過去に試した、マジメな代用的紫外線対策を紹介します。

日焼け止め塗るのナチュラルに忘れた!時の必死感ある対応策

現代に生きる女子は忙しい!

仕事に恋愛、友達との遊びやバイト…。

朝晩にはお肌のケアもしつつ、半身浴してデトックスしても、睡眠時間はたっぷりと…

できるかーい!!!

寝坊して塗る時間なくて 可愛いおっちょこちょいで日焼け止めすら忘れてしまうことも、女子ならばアル!!

UVクリームも何もかも忘れた…。

そんな時に使える苦肉の対応策を…。

新聞紙は紫外線カット100%!

1日だけのビジュアルよりも、長年影響する紫外線防御を優先する、在る意味スーパー美意識高い女子にはコレがオススメ。

普通の新聞紙、コンビニにある4分の1に折ってある状態なら、なんとUVカット率100%との情報もあります。

日傘もないなら、コンビニで新聞紙を買う手もアリ!
Sweet や 美人百花くらいの厚さと大きさのある雑誌を顔にかざすのも有効的。

※コンビニ行くなら「普通のUVクリーム買え」、という適切過ぎるツッコミはナシでお願いします。

背の高い人のすぐ後ろを歩く

人通りの多い都会系の道で使えるワザ。

子供のときに誰しもが楽しんだであろう「影踏み」の容量で、背の高い人の影内で移動する高難易度な紫外線対策。

何度か試しましたが、けっこうな至近距離を要求されるゲーム。

ターゲットとした方の靴を踏んでしまわぬよう注意!

太陽の恵みをめいっぱい受け取る!

普段は避けている紫外線ですが、太陽光がなかったら行きてはいけない人間といふ生き物…。

「紫外線がぁ〜」を悪者にしてしまいがちですが、紫外線が無かったらふつーに人類滅亡の危機。

紫外線にあたると、骨を強くするビタミンDが作れる他、気持ちを上向きにする効果や殺菌効果もあります。

正直、骨がモロいと骨折しやすくなる上に、シミやそばかすよりも「老け」感が出る「たるみ」にめっちゃ影響します。

美肌女子には、ビタミンDも大事だよとコウェを大にして言いたい)

(あと、鬱っぽい時や鬱病だと、適度に日光にあたるのはホントオススメらしいです)

ストレスはシミの素。失敗も笑い飛ばすのが一番の美容法かも♡

どれを選ぶかはアナタ次第♡

ですが、気にしすぎるのはシミの元&不美容の元。

リアルな話し、メラニンや活性酸素は、ストレスでも多く発生します。

友人に日焼け止めを借りるも良し、すべてを投げ捨てて途中帰宅するも良し

ちなみに、ファンデやBBクリームをつけていたら、成分的にSPFがあるのがほとんどなので、日常紫外線なら多少は防御できます。

UVパウダーをコンビニで買って、お化粧した上からパタパタもアリ。

「肌断食」系の本には、1日20分程までなら日焼け止めナシでOK!と書いてあるので、深刻になりすぎずいきたいですね!

Follow me!

こちらの記事もよく読まれています

タイトルとURLをコピーしました