朝イチで塗りたい!意外と知らない日焼け止めの正しい使い方

日焼け止めの基礎知識

意外と知られていないけど重要!

日焼け止めの基本情報をまとめました。

テレビでも紹介された、知っておきたい正しい日焼け止めの知識です。

朝イチで塗りたい!意外と知らない日焼け止めの正しい使い方

太陽が地球の真上にくる6月〜8月は紫外線のピーク!
山や海など、楽しいレジャーもありますがお肌のためにはUVケアも必須!

7月23日のNHKあさイチでも、正しい日焼け止めの使い方が紹介されていましたね。

シミ・シワを防ぐために、大切なの日焼け止めクリームですが、勘違いされていることも多いです。

日焼け止めはいつ塗ればいい?

外出する前にぬれば安全と思っている人は多いです。

でも実は、◎分前に塗らないと、表示されているSPFが出ないことも。

【意味なし?】日焼け止めを外出直前に塗るのはNG!何分前ならいい?
出かける前に毎日塗っている人も増えている日焼け止め。 肌に直接使うものだから、成分良好で負担の少ないものがいい…このサイトを見ている方は、そんなノンケミカルな日焼け止めを探している方が多いと思います。 しかし、どれだけ成分にこだ...

日焼け止めの正しい使用量?意外とアレだった件

UVクリームのパッケージに書いてあるSPF・PA値を出すためには、けっこう多くの量が必要!

実際、どれくらいかハカリを使って計測してみました。

腕に塗る日焼け止めの適正量・目安をハカリで検証、一目瞭然この量だ!
日焼け止めクリームって、規定の使用量をきちんとつけないとパッケージに書いてあるSPFやPAの日焼け止め効果を発揮してくれません。 一般的に、顔に必要な量は「500円玉効果大」が必要だと言われる日焼け止めクリーム。 では、「腕の適...

去年の日焼け止めは使えるの?

去年の夏に使った日焼け止めがまだ残ってる!
勿体無いし、においも大丈夫そうだし使っちゃおうかな…。

実はコレ、肌に負担がかかるだけではありません。肝心の紫外線防御を仕切れないことも考えられるんです。

数年前の日焼け止めは命取り!1年前ならいいの?理由は?
夏が近くなると出てきた去年の使いかけのUVクリーム。 高かったり良いブランドのUVクリームだと勿体なくて使いたいのが人情でが、使うのは禁物。 今日は、数年前や1年前の日焼け止めを使うことについてです。 日焼け止めの消費期限に注...

効果的な日傘の使い方、知ってる?

日傘なら、UVクリームみたいな寿命はないでしょ!と思っているとこっそり毎日焼け続けているかも…!

日傘の寿命は短かったorz…が、黒なら長く使えるには使える理由
最近は日焼け止めグッズに寿命があるということも前よりは一般的になってきました。 …え…知らなかった…orz という方は、とりあえずこの記事を読んで頂ければと思います。 日傘の寿命は短かったorz…が、黒なら長く使えるには使える...

ひと昔前に流行った、内側もシルバーの日焼け止め。実は、とんでもない間違いを犯しているかも…

内側シルバーの日傘は逆に焼ける!?内側白も注意なその理由は?
こんにちは! 日傘は真冬でも一年中装備な管理人です。 この時期はもちろん、冬でも日傘をさして顔は紫外線から完全ガードしている… のですが、今日は内側シルバーの日傘について前々から思っていたことを記事にまとめました。 内側がシ...

オススメは完全遮光の元祖・サンバリア100や、神戸は芦屋発のロサブラン!

美しすぎる50代・君島十和子さんもサンバリア愛用されているとか♪前に、ヒルナンデスかあさイチか、なにかの番組で紹介されていました。

日傘レビュー記事もあるので、よかったらどうぞ!

日陰 vs 直射日光!紫外線量はどれだけ違う?

暑い日差しの日には、日陰に入ると一安心。
熱さも紫外線も和らぎますが、実際にはどれくらい違うのでしょうか。

日陰の紫外線量は日向の何パーセント?紫外線の道筋は3ルート有
日傘と日向の紫外線量ってどれくらい違う? 室内はどれ位の紫外線が入ってくるの? ビルや建物の日陰と、太陽が直接当たる道の紫外線量の違いを%で言うと? 紫外線が肌にあたる3つのルートを知れば、こんなハテナも解決します。 ...

肌に優しいおすすめの日焼け止め

こんな感じで、ひたすら紫外線カットを意識している私が、肌のことを考えて選ぶならオススメの日焼け止めは…

オーガニック・自然派の定番!ノンケミカルなUVパウダー5選
肌に優しいノンケミカルなUVパウダーを紹介します。 2019年も各メーカーから優秀な日焼け止めパウダーがたくさん♡ オーガニック派や自然派に人気があるオススメパウダーを厳選しました。 オーガニック・自然派に超人気!ノンケミカル...

肌負担が少ないのは、紫外線錯乱剤(ノンケミカル)なものなんですよね(^^)

【顔用厳選】ノンケミカルなUVクリーム!肌に優しい日焼け止め
紫外線吸収剤不使用、ノンケミカルで肌に優しい日焼け止めを紹介します。 目的やタイプ別に参考にしてくさいね! 【顔用厳選】ノンケミカルなUVクリーム!肌に優しい日焼け止め 酸化チタンや酸化亜鉛などの天然ミネラルで紫外線を弾く...

最近では、飲む日焼け止めサプリも登場しています。お得にお試しできるものもあるので、内側からのケアに良いかもしれません。

【定期縛りナシ】お試しできる人気の飲む日焼け止めサプリおすすめ
定期縛りがない飲む日焼け止めサプリを集めました! 医学誌でも紹介された日焼け止めサプリ、安心の日本製サプリなど…。 1回だけのお試しもできるのだけです。 【定期縛りナシ】お試しできる人気の飲む日焼け止めサプリおすすめ ...

Follow me!

こちらの記事もよく読まれています

タイトルとURLをコピーしました