内側からのUV対策に…!
珍しく、サプリを買ってみました。
食べ物や内側からの紫外線ケアにもチカラを入れ始めています。
驚異の50歳超ナイスガイに学ぶ内側からの紫外線ケア!抗酸化力とか
ノンケミカル&低刺激でナチュラルな日焼け止めにこだわっていた私ですが…。
最近は、質の良いサプリをプラスするのはアリかなと思っています。砂糖とか添加物たっぷりのは使いません。
毎日ずーっと摂るというより、足りない時や疲れる時・肌の調子が悪い時・紫外線をたくさん浴びた時の助っ人的位置づけに活用していこう!との方針が定まりました。
購入したのはコレ!
なぜコレを買おうと思ったのか…。
それは、美のカリスマ・君島十和子さんよろしく、驚異の若々しさを持つ体内年齢30歳という50歳のナイスガイに注目しているからです。
ナイスガイとは、知る人ぞ知るブランド「アビオス」の代表者。栄養科学博士でもあるのです。
オーガストさんってどんな人?
オーガストさんは、食べ方・健康・健康系の本をいくつかされています。
論より証拠!
そのビジュアルたるや…
アマゾン検索すると、本の表紙にご本人写真!
とても53歳には見えないナイスガイさが確認できますが、なかなか見事です。今年は55歳位でしょうか?
この他、こんな本も出版されています。
・オーガスト流 30日で体が10歳若返る食事
・老けない人はやめている
・最少の努力でやせる食事の科学
健康・美容系の本を書かれている作者さんの、ビジュアルが良いときの説得力たるや…!!
しかも今は、タグ付けされている写真も見える。
何個か違う写真を見ると、バリバリ修正写真なのか本当に美肌&若いのかも分かります。
オーガストさん、フェイスブックや他の方のブログでも見ましたが、本物系の若さ!決っしてゴテゴテ修正な方ではないことが分かりましたww
本を読んでいると、これだけの知識があって実践されていたら、やっぱり身体にもいいよなぁ…という印象。
「空腹が人を健康にする」の著者&お医者さんの南雲吉則さんもそうですが、本人の肌がキレイとか若く見えるって説得力あります。
オーガストさんの紫外線対策は内側から!
オーガストさんの肌、健康的にこんがりと焼けていますが、肌ツヤ・ハリは53歳とは思えません。
意外にも、日焼け止めは使われていないとか…!!
焼けているのは、サーフィンが趣味だからなのでしょうね。
日焼けした後のアフターケアにはココナッツオイルを使われるそうが、サーフィンって、めちゃめちゃ紫外線浴びているはず。
肌の黒さは外しても、シミ・シワ・たるみがない、ピンとしたツヤ感のある肌にはかなり注目しています。
抗酸化力の重要性
そんなオーガストさんの紫外線対策は、抗酸化力のある食べ物を摂ること。
抗酸化力のある食べ物だと、トマトは有名。
他にも、紫外線を予防するリコピンは人参やスイカにも入っているので、私は夏に意識して摂っています。
ノンケミカルな肌に優しい日焼け止めは、内側からの紫外線対策も超重要!
紫外線が強すぎる夏には、足りない分をサプリで補おうというのが、私のこれからの計画です。
最初に紹介した「アサイー100」は、そんなオーガストさんが高い抗酸化力としてオススメしている食品。
注目成分は、アサイーにある「シアニジン」。
ポリフェノールの一つで、高い抗酸化力を発揮してくれるとか。
「すぐに」&「長く」抗酸化作用をもたらしてくれるということで、レジャー前後の2〜3日には強化してサプリを撮る予定です。
楽天にアビオス直営ショップからポチっとしました。
アサイー100より、こっちのが気になるという…
しかし、アサイー100を買ったあとに気づいたのが別アイテム!
「これヤバイ!絶対ほしい!」と即ポチした後に、オーガストさんの商品でより主流なグリーンドリンクも欲しくなったのです。。
「青汁」ですが、巷の青汁とは違う…!
アレだけ本で食品添加物やトランス脂肪酸など、質の良い食べ物について書かれている方がつくるやつ。
無農薬&非加熱なうえに、グルテンフリー・ノンGMO・砂糖・化学物質はすべて不使用。
暑い夏にも飲みやすそう!
アサイーと一緒にポチッとすればよかった…。
青汁に関しては、楽天より公式サイト(アビオス)のがよさげ。初回のお試しサイズがあるからです。
アビオスは、ケミカル原料が一切使われていないのも◎。
>>アビオス
↑真ん中より少し下に、オーガストさんの写真も掲載されています(どんなけ押すw)。
この夏は、内側からの紫外線対策・抗酸化力ケアもしていきます!