サードストーンボタニカルズ/サンフィルターモイスチャライザーの使用感や評価

サードストーンボタニカルズの日焼け止めについてです。

ラベンダーの香りが優しい、オーストラリア生まれのUVクリーム。

紫外線吸収剤不使用、ナノ粒子不使用、付け心地も良く、デイリーで使えるタイプの日焼け止め。

サードストーンボタニカルズ/サンフィルターモイスチャライザーの使用感や成分

サードストーンボタニカルズから出ている「サンフィルターモイスチャライザー」の使用感やオーガニック度合い、気になるところなどをまとめていきます。

Third Stone Botanicals

◎サンフィルターモイスチャライザー顔用
55g/2,220円、SPF15相当

◎サンフィルターローション体用
140g/3,500円、SPF30相当

酸化亜鉛の日焼け止め

日本では珍しい、酸化亜鉛15%配合の日焼け止めです。

(酸化亜鉛の日焼け止めについては、また別記事で書いていきますね。)

UVカット成分は酸化亜鉛がメインですが、アボカドオイルやセサミオイル、アーモンドオイルなどの植物のチカラも借りてUVカットしている日焼け止めです。

酸化亜鉛メインなので、少し白くなります。

感想しやすいのが酸化亜鉛の特徴ですが、保湿成分や植物オイルがふんだんに使われているので、あるのであまり乾燥を感じるのは少ない気がします。

軽いつけ心地で、ほんのり白めの色合い、軽いファンデーション代わりにも。

テクスチャーは、ミルクより少し重めのクリームという感じです。

ナノ粒子不使用

使われている酸化亜鉛はナノ粒子ではありません。ノンナノです。

0.2ミクロン、レシチンとグリセリンコーティングという優秀さ。ここは、ナノ粒子に気をつけている人にはかなり嬉しい所です。

認定オーガニック成分80%

ほぼオーガニックな成分で作られている優秀成分。
認定オーガニックシアバターやアボカドオイルが、優しく紫外線から守ってくれます。

PA+はあります

PA表示がありませんが、PA+〜PA++くらいはあるといえそうです(管理人判断)。

というのも、PAを防止するのは酸化亜鉛の役割だからです。通常の日焼け止めは酸化チタンをメインにしてPA++を出していたりします。サードストーンボタニカルズ サンフィルターは微粒子酸化亜鉛を15%も配合しています。

(酸化亜鉛のみの手作りの日焼け止めの数値計算したこともある管理人としてはPA++はあるはずと見ています。)

合成界面活性剤はアリ!

これが一点残念なところです。

下記の全成分にありますが、「セテアリルアルコール」というのが合界になります(旧表示指定成分)。

セテアリルアルコールについてこのページの一番下でもう少し詳しめに書いています。

だだし、配合量は微量です。

配合量は少なくて、全体の0.2-0.5%。
合成界面活性剤は「乳化」のために使用しているのですが、極微量です。それは、天然由来成分レシチンの乳化力も使っているからなのでしょう。

合成界面活性剤を使わない代わりに、他の界面活性剤を多すぎる程いれてある製品もあります。刺激のある他の界面活性剤を多く摂るより、思い切って微量入れてみるという選択の方が合う人もいると思います。

そのほかの注意事項

・微粒子酸化亜鉛使用
・汗でも落ちやすいです(肌に優しい証拠)

サードストーンボタニカルズ サンフィルターの全成分

サンフィルターモイスチャライザー顔用

水・酸化亜鉛・グリセリン・スウィートアーモンドオイル・セサミオイル・カメリアオイル・サンフラワーオイル・ホホバオイル・アボカドオイル・セテアリルアルコール・シアバター・レシチン・ビタミンE&B5・ベータカロチン・アロエベラ・ゴツコラ・オリーブリーフエキス・グレープフルーツシードエキス・キューカンバーエキス・グリーンティエキス・マーシュマロウエキス・ざくろエキス・イチョウ葉エキス・カモミールエキス・コンフリーエキス・カレンデュラエキス・ラベンダーオイル・α-リポ酸・ソルビン酸カリウム・ムラムラブッシュフラワーエッセンス

サンフィルターローション

水・酸化亜鉛(15%)・グリセリン・マヌカハニー・セサミオイル・ホホバオイル・スウィートアー モンドオイル・サンフラワーオイル・アボカドオイル・キャロットオイル・シアバター・アスコルビ ン酸・セテアリルアルコール・レシチン・ココアバター・ビタミンE&B5・アロエベラ・ゴツコ ラ・グレープフルーツエキス・キューカンバーエキス・グリーンティエキス・マーシュマロウエキ ス・ざくろエキス・カモミールエキス・カレンデュラエキス・オリーブリーフエキス・コンフリーエ キス・イチョウ葉エキス・α-リポ酸・ラベンダーオイル・ムラムラブッシュフラワーエッセンス

管理人の総合評価

使われているオイルもしにくい酸化しにくいオイルが多く、かなり良心的な成分です。

この成分でこの値段なら、オーガニックでやさしめの日常使いの日焼け止めを探している人には使いやすいUVアイテムなのではないでしょうか。

実は、数年前までは酸化亜鉛の配合量が7.5%と少なめ仕様。日焼け止めには少し心もとなかったのですが、15%に増えて日常用の日焼け止めとして頼れるようになりました。

ホリスティックなスキンケアを宣言しているサードストーンボタニカルズだけあって、成分もお値段もが持てる日焼け止めです。

Follow me!

こちらの記事もよく読まれています

タイトルとURLをコピーしました