開発者の想いを感じる日焼け止め/キュベリィやさしいUVカットミルク

ノンケミカルな日焼け止め

マイナーブランドですが、開発者の想いが感じられるブランドの日焼け止め、キュリベイのやさしいUVカットミルクを紹介します。

キュベリィやさしいUVカットミルク

紫外線吸収剤不使用の、開発者の想いが感じられる日焼け止め「キュリベィ」の日焼け止めです。

□ ブランド名:キュベリィ
□ 商品名:やさしいUVカットミルク
□ SPF値:SPF25、PA++
□ 内容量:25g
□ 内容量:税込2700円

ウォータープルーフのため、合成界面活性剤は使用しているけれど…

キュベリィやさしいUVカットミルクには、合成界面活性剤が使われています。

ただ、キュベリィ公式HPには合成界面活性剤が使われている理由が明記されています。理由は2つ。

◎ウォータープルーフ」にするため。
◎「石油系合成界面活性剤より、紫外線の方が肌に悪影響を与える」との想いから

日焼け止めが一番必要な夏に汗はつきもの。日焼け止めが落ちてしまっては元も子もないということで、苦肉の策として必要最小限「全体の3%、容量にして0.75gにまで抑え」られて使用されています。

ただ、子ども時代からヤケドのような日焼けをしたり、日焼け止めクリームで湿疹が出たり赤くなったりした肌の弱い開発者開発者ご自身が使っても荒れないと紹介されています。

肌に優しい!と書いてあるのにバリバリ合成界面活性剤を使ってある日焼け止めもある中、ウォータープルーフにするためと理由を明記しての販売姿勢に好感を持ちました。

 

全成分

水、シクロメチコン、酸化チタン、BG、ジメチコン、 セチルジメチコンコポリオール、酸化亜鉛、フェニルトリメチコン、 ペンチレングリコール、タルク、グリセリン、スクワラン、 グルタミン酸Na、アルミナ、クロスポリマー、イソステアリン 酸ポリグリセル-2、ポリメタアクリル酸メチル、PCA-Na、 ステアリン酸、シリカ、酸化鉄、ポリリシノレイン酸ポリグリ セルー6、メチルパラベン、ベタイン、トコフェロール、メチコン、 グリチルレチン酸ステアリル、グリコシルトレハロース、加水分解 水添デンプン、ハマメリスエキス、ソウハクヒエキス、メマツヨイ グサ種子エキス、アロエベラエキス-1

成分2つ目のシクロメチコンが気になりますよね。2つ目という順番だと主成分になるので知っておきたいところ。

シクロメチコンはシリコンオイル。
シリコン製の合成ポリマーでもありますが、安定性が高いとされ、敏感肌用の化粧品にも使われています。ちなみに、5つめのジメチコンもシリコンオイル。
※ただ、シリコンが悪いという訳ではなく…(安定性からファンケルでも使われています)

シリコンベースの成分に紫外線錯乱剤という感じかなと思います。ただ、紫外線吸収剤は使われていない上、コーティングもされています。

2gごとにラミネートされたサンプルもあるので、旅行なんかで使うのもいいかもしれません。

 

Follow me!

こちらの記事もよく読まれています

タイトルとURLをコピーしました