前回はノンケミカルなUVパウダーであるヴァントルテとエトヴォスのミネラルパウダー比較をしました。
>>ヴァントルテとエトヴォスのミネラルファンデ比較!タイプ別にどっちがオススメ?
今回は、同じ2つのブランドでもプレストファンデーション比較をしていきます。
ヴァントルテとエトヴォスのプレストファンデ比較!タイプ別にどっちがオススメ?
比較するのはこの2つ。
◎《ヴァントルテ》ミネラルシルクプレストファンデーション
◎《エトヴォス》タイムレスミネラルファンデーション
パウダーよりも肌にしっかりフィットしてくれるプレストファンデーションは、しっかり&きっちりメイクに大活躍。
エトヴォスのプレストファンデーションはいくつか種類があるのですが、一番王道ぽくて@コスメでも口コミ数が最多だったタイムレスファンデを採用しています。
ヴァントルテとエトヴォス比較表
どちらも仕上がりはマット系、パフは2wayタイプ、同ブランドのパウダーファンデよりもカバー力はあります。
比較 | ヴァントルテ | エトヴォス |
---|---|---|
商品名 | ミネラルシルクプレストファンデーション | タイムレスミネラルファンデーション |
SPF/PA | SPF20/PA++ | SPF26/PA++ |
カラー | 3色 | 6色 |
内容量 | 10g | 10g |
金額 | 税抜4,300円 | 税抜4600円 |
レフィル | ・2800円 ・ケース1,000円 ・パフ500円 |
・3800円 ・ケース800円 ・パフ500円 |
石けんオフ | 可能 | 可能 |
返金保証期間 | 30日間 | 30日間 |
色交換 | OK | OK(1回のみ) |
不使用成分 | 石油系界面活性剤・シリコン・紫外線吸収剤・タール色素・タルク・合成香料・パラベン | 石油系界面活性剤・シリコン・紫外線吸収剤・鉱物油・タルク・合成香料・ナノ粒子 |
ブランドお試し | 有 (シルクパウダーファンデーション |
有り (マットスムースミネラルファンデーション |
全成分 |
マイカ、トリエチルヘキサノイン、酸化チタン、シリカ、ヒドロキシアパタイト、カオリン、ステアリン酸亜鉛、ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル、シルク、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油、スクワラン、トコフェロール、ステアリン酸、水酸化Al、セラミドNP、ムラサキ根エキス、BG、水、加水分解ダイズタンパク、塩化Al、コハク酸、カンゾウ根エキス、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、酸化鉄 |
ホホバ種子油、スクワラン、アセチルヒアルロン酸Na、α-アルブチン、セラミド3、セラミド6Ⅱ、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トコフェロール、(+/-) マイカ、酸化チタン、カオリン、酸化鉄、酸化亜鉛、シリカ、ラウロイルリシン、ミリスチン酸亜鉛、水酸化Al、プセウドジマツクバエンシス/(オリーブ油/グリセリン/ダイズタンパク)発酵物 |
ナノ粒子 | 有※1 | 無 |
ケア成分 | □毛穴対策としてビタミンC誘導体のAPPS □肌荒れ対策として甘草エキス・紫根エキス □乾燥対策としてセラミドEOP、ヒアルロン酸Na、ホホバ種子油、スクワラン |
□整肌成分としてアルブチン、ビタミンC誘導体) □保湿成分としてヒアルロン酸、ヒト型セラミド3,6Ⅱ、 □保護対策としてヒト型セラミド □キメ対策としてビタミンC誘導体 |
送料 | ・5,000円以上無料 ・全国一律 480円※4 |
・5,000円以上無料 ・全国一律450円※5 |
乾燥対策 | 特殊コーティングされた保湿料の高いピュアシルクでお肌しっとり | パウダーを保湿コーティングすることでお肌を感想から守る |
言葉で説明
前記事でのパウダー比較記事と一気に書き上げたので少しばかり疲れ気味ですが 、エトヴォスとヴァントルテのプレストファンデを比較すると…
コスパで選ぶなら少しだけヴァントルテですが、エトヴォスの方が成分が少なくカラーも豊富。
ただ、カバー力はエトヴォスよりヴァントルテの方が上な気がします。
あと、実はエトヴォスのレフィルはヴァントルテのケースにサイズがぴったり合いました。そして、エトヴォスはハーバーのケースでも使えるとの口コミも見かけました。(ともに2017年夏情報)。
※1〜6については、記事の一番下にあります。
※1ヴァントルテはパウダーはノンナノですがプレストはナノ粒子が使われています。
※エトヴォスは酸化チタンを水酸化アルミニウム、プセウドジマツクバエンシスでコーティング。ヴァントルテはパウダーはノンナノですがプレストはナノ粒子が使われています。
また、このページの情報は2017年6月7日時点での情報です。この他、返金保証の保証対象条件や最新情報は各公式サイトでお確かめください。